ここからメインコンテンツです

所長挨拶

ホームページご覧頂きありがとうございます。
所長の渡邉です。
当診療所では基本に忠実に、あなたの事情や希望に合わせて丁寧で最適な治療を心がけています。
歯の健康は全身の健康にも深く繋がっています。
今良い歯は大事に予防していく。今悪い歯はしっかり治療していく。
大切なのは治った後です。
継続してクリーニング、メンテナンスをがんばることが肝要です。
歯科診療所には不安や恐怖を感じる方も少なくないです。麻酔の注射を苦手な方も多いです。もちろんわたしもです。
できるだけ痛みの少ない注射ができるように工夫しております。
また、気軽に来て頂くよう感染対策はもちろん、アートや植物、音楽などで和やかな落ち着くアットホームな雰囲気を目指しています。
永く食べる喜び、笑う喜びをみなさんへ提供できるようにしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。


医療法人 彌榮 カーム歯科診療所
所長

渡邉郁夫(わたなべ いくお)


診療所名について

 

当診療所の名称は英語の「Calm」穏やかな、和やかな、静かな等の意味と日本語の「噛む」を掛け合わせました。
医療法人名の彌榮(いやさか)は大和言葉で相手の幸福や繁栄を寿ぐ、益々良くなって欲しいと言う意味です。
みなさんに穏やかで心地良い空間で治療や施術を受けていただきたい。そんな思いが込められています。


所長紹介

 

略歴

平成20年~
群馬大学 顎口腔外科 同麻酔科、ICU、救急部研修
平成23〜28年
関東の一般歯科診療所数軒 勤務
平成28 3月〜
市内ほほえみ歯科診療所 勤務
平成28年9月
わたなべ歯科診療所 開設
令和7年10月
法人化に伴い、医療法人彌榮 カーム歯科診療所に名称変更
 

所属学会

日本口腔外科学会